東京で夢に破れた主人公が、故郷の富山で亡き祖母が営んでいた写真館でお年寄りの遺影写真の仕事をはじめ、人々とのふれあいの中で人生の意味を知っていくヒューマンドラマ『おもいで写眞』。みんなで映画を見たいからバリアフリー映画をつくる会「みないろ会」で、この映画の音声ガイドと日本語バリア...
◆シエサポ会プレゼンツ 第89回「月いちシエマ」 映画を観た後、誰かと感想を話してみたくなりませんか? 「映画の話がしたい、聞きたい」という方、ぜひお気軽にご参加ください。 ■日時:2022年8月20日(土) 14:00頃~(『モガディシュ 脱出までの14日間』11...
韓国映画『モガディシュ 脱出までの14日間』は、ソウルオリンピック2年後の1990年を背景にした 実話を基にした映画で、当時の韓国と北朝鮮の関係や外交状況がうかがえます。 当時の韓国と北朝鮮の状況や関係性が理解できると、 緊迫感あるストーリーや臨場感あふれるアク...
2022年、世界の難民・国内避難民の数が初めて1億人を超えました。 AAR Japan [難民を助ける会]さんは、ウクライナ難民など、 紛争や迫害によって故郷から逃れることを余儀なくされた方々への支援を日々行っていらっしゃいます。 当日は、AAR佐賀事務所長の大室和...
『私だけ聴こえる』松井至監督オンライン舞台挨拶付き上映 ろう者や難聴者の親から生まれた聴者の子供たち“コーダ”を描いたドキュメンタリー映画 『私だけ聴こえる』上映を記念して、松井至監督のオンライン舞台挨拶を開催します。 日時:8月6日(土...
6月17日(金)より上映の『PLAN75』は無料アプリ『HELLO! MOVIE』でのバリアフリー上映に対応しております。 『HELLO! MOVIE』アプリにて『PLAN75』の音声ガイドをダウンロードしていただいたスマートフォンとイヤホンを 劇場へお持ちい...
【ご来場のお客様へのお願い】 ◇マスクの着用をお願い致します。 ◇劇場内に消毒液を設置しておりますので、手指消毒をお願い致します。 ◇座席の間隔を1席以上空けてご着席いただきますようお願い致します。 ◇発熱、咳などの症状があるお客様は、ご来場をお控えくださいますようお...
◆シエサポ会プレゼンツ 第88回「月いちシエマ」 映画を観た後、誰かと感想を話してみたくなりませんか? 「映画の話がしたい、聞きたい」という方、ぜひお気軽にご参加ください。 ■日時:2022年7月30日(土) 14:00頃~(『ナワリヌイ』11:55~の回上映終了後...
宮城県南三陸町を舞台に、夢を追うパティシエとボランティアたちの活動を通して、 町の復興を支えてきた人々の関わり合いを見つめたドキュメンタリー映画、 『千古里(ちこり)の空とマドレーヌ』の上映会を開催いたします。 当日は、我妻和樹監督の舞台挨拶も予定しておりますので...
いつもシアター・シエマをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2022/7/4(月)~7/12(火)の9日間は、トイレのユニバーサルデザイン化工事のため、映画館・カフェ共に全館休館いたします。 ※この期間中、当初予定しておりました【午前十時の映画祭12】の 『ラ...
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原2-14-16セントラルプラザ3F電話:0952-27-5116