誰しもが生きていくために必要とし、毎日当たり前のように触れている「食」。
映画や落語などのカルチャーを通して、五感をフルに使って、楽しんで、改めて「食」を考える二日間です。
ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております!
■日程:2024年11月23日(土祝)・24日(日)
■場所:シアター・シエマ
■タイムテーブル
▼11月23日(土祝)
11:00~15:30 食のマルシェ
11:20~13:00『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』上映
13:30~15:00 耳で味わう落語会
15:45~17:40『かもめ食堂』上映
▼11月24日(日)
11:00~16:30 食のマルシェ
11:00~13:00『土を喰らう十二ヵ月』上映
13:30~16:00『100年ごはん』上映+トークセッション
各イベント詳細
【食のマルシェ】
11/23(土祝) 11:00~15:30
■出店者:
・オト酒店(日本酒)
・しろいしもりの御結び(おむすび)
・麺処 いっせい(鍋つゆ、お蕎麦揚げ)
11/24(日) 11:00~16:30
■出店者:
・耕房 野の風(雑穀米、小麦全粒粉、米粉、ぽん菓子)
・百年ピクルス(漬物)
・マッセリアキタムラ(自然栽培の野菜、自家製ジェノベーゼソース)
・MEISHO FARM(季節の野菜)
【映画上映】
■鑑賞料金:1作品1,500円均一
※特別上映により、招待券・会員無料ポイントはご使用いただけません。
11/23(土祝) 11:20~13:00『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』
(監督:ジョン・チェスター/91分/アメリカ)
大自然と共に“究極のオーガニック農場”を作る、8年間の夫婦の奮闘を追ったドキュメンタリー。
11/23(土祝) 15:45~17:40『かもめ食堂』
(監督:荻上直子/102分/日本)
フィンランド・ヘルシンキにオープンした日本食堂を舞台に、料理を通して異国の人々が交流する姿を描いた不朽の人気作。
11/24(日) 11:00~13:00『土を喰らう十二ヵ月』
(監督:中江裕司/111分/日本)
水上勉の料理エッセイを原作に、沢田研二主演で贈る、四季折々の食で綴る人生ドラマ。料理研究家・土井善晴が担当した料理の数々にも注目。
【耳で味わう落語会】
巧みな話術で人を楽しませる日本の伝統芸能“落語”。
今回は、初心者の方でも楽しんでいただける“食”にまつわるお噺を、耳で聴いて楽しんでいただきます。
■日時:2024年11月23日(土祝)
開場13:00/開演13:30(15:00頃終演予定)
■料金:3,000円
*和の軽食付き(“しろいしもりの御結び”のおむすび、“麺処いっせい”のお蕎麦揚げ)
■出演:立川志ら乃、立川のの一
⇒ 詳細は、こちらのページをご覧ください。
【映画『100年ごはん』上映+トークセッション】
①映画『100年ごはん』上映
②ナカシマファームさんのおやつを味わう
③大林千茱萸監督×ナカシマファーム・中島大貴さんによるトークセッション
■日時:2024年11月24日(日)
13:30~14:45『100年ごはん』上映
15:00~16:00 トークセッション
※トークセッション後、ナカシマファームさんのチーズ販売あり
■料金:3,000円(ナカシマファームさんのおやつ付き)
■ゲスト:大林千茱萸さん、中島大貴さん(ナカシマファーム)
⇒ 詳細は、こちらのページをご覧ください。
■お問合せ&お申込み:シアター・シエマ
10/1(火)予約受付開始
・電話 0952-27-5116(9:30~19:00)
・メール(ticket@ciema.info)①イベント名、②氏名、③電話番号、④参加人数、⑤参加希望の回をご記入の上、ご送信ください。
*送信から3日以内にメールの返信がない場合は、お手数ですがお電話ください。
*定員に達し次第、予約受付を終了いたします。