シエマ
シエマ

5/11(日) 森田芳光 70祭 2025 in 佐賀『僕達急行 A列車で行こう』上映&ライムスター宇多丸・三沢和子プロデューサートークショー

森田芳光70祭in佐賀_B6よこ_表面_ol
森田芳光70祭in佐賀_B6よこ_裏面_ol
自主製作映画『の・ようなもの』で1981年に商業映画デビューしてから41年、
その後『家族ゲーム』など邦画メジャーでの大ヒットを連発しながらも、
独自の表現でインディペンデント映画作家としてもその作風を確立した森田芳光監督。
惜しくも2011年12月20日に61歳でこの世を去ったものの、
邦画のあらゆる製作体制にて、日本映画史に豊潤なフィルモグラフィーを残しました。
そんな森田芳光監督の生誕70周年を記念したプロジェクト「森田芳光監督 70祭」が、いよいよ佐賀に初上陸!

当日は、佐賀県内でも撮影が行われた森田芳光監督の遺作『僕達急行 A列車で行こう』を上映いたします。
トークゲストには、森田監督の大ファンとを公言されているライムスター宇多丸さんと、
森田監督夫人でプロデューサーでもある三沢和子さんにお越しいただき、
作品を深掘りする裏話や森田芳光監督のエピソードなどをお話しいただきます!
貴重なこの機会に、是非ご来場くださいませ!

■日時:2025年5月11日(日) 開場12:30/開演13:00
13:00~ 映画『僕達急行 A列車で行こう』上映
15:00~16:00 トークショー
16:00~ サイン会
■料金:3,500円(※1ドリンク付き)
■定員:90名
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
■ゲスト:
宇多丸さん(ライムスター)
三沢和子さん(映画プロデューサー、森田芳光監督夫人)

【当日の受付について】
・イベント当日は、10:00より受付開始いたします。
・受付の際に整理番号をお渡しいたします。開場時間になりましたら整理番号順にご入場いただきます。

(*前日5月10日(土)は、鹿島・漬蔵たぞうにて開催予定!上映作品『阿修羅のごとく』詳細はこちら

■お問合せ&お申込み:
※現在満席となっております。補助席でしたら受付可能です。(10席限定)
・電話 0952-27-5116(9:30~19:00)
・メール(ticket@ciema.info)「①イベント名、②氏名、③電話番号、④参加人数」をご記入の上、ご送信ください。
*送信から3日以内にメールの返信がない場合は、お手数ですがお電話ください。

■上映作品:『僕達急行 A列車で行こう』
(117分/2011年/監督:森田芳光、主演:松山ケンイチ、瑛太)
鉄道オタクの若者2人の友情と恋を描いたハートウォーミングコメディ、森田芳光監督の遺作。
佐賀県伊万里市の駒鳴駅でも撮影が行われ、作中の重要なシーンで登場する。
0000012316_P1_page-0001

■森田芳光監督
1959年東京生まれ。日大芸術学部放送学科在学中から自主映画を制作。
1981年『の・ようなもの』で劇場映画デビューし、ヨコハマ映画祭:作品賞・新人監督賞を受賞。
その後は『家族ゲーム』(1983)、『(ハル)』(1996)、『阿修羅のごとく』(2003)、『間宮兄弟』(2006)、『武士の家計簿』(2010)など、
数々の大ヒット作を生み出し、日本映画界に豊潤なフィルムグラフィーを残す。
現在、森田芳光監督の生誕70周年を記念したプロジェクト「森田芳光監督 70祭」が国内外で開催されている。
179

■ゲストプロフィール:
[宇多丸(ライムスター)]
1969年東京生まれ。89年、大学在学中にヒップホップグループ「ライムスター」を結成。日本のヒップホップの最初期より牽引し続け活躍中。
2007年にはTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャフル』がスタート、ラジオ・パーソナリティとしてもブレイク、番組内の映画評コーナーも人気を得る。
現在は『アフター6ジャンクション2』が放送中。
2019年よりキネマ旬報に『2018年の森田芳光』を連載し、同年読者賞を受賞。2021年『森田芳光全映画』(宇多丸、三沢和子 編・著)を刊行。
宇多丸さん

[三沢和子(みさわ・かずこ)]
1951年東京生まれ。早稲田大学在学中よりジャズピアニストとして活動のかたわら、1977年『水蒸気急行』の宣伝、1978年『ライブイン茅ヶ崎』の製作補佐。
1981年『の・ようなもの』製作時に株式会社ニューズ・コーポレイションを森田芳光と共に設立。以降、プロデュース作品多数。
主なプロデュース作品:『キッチン』『(ハル)』『刑法第39条』『阿修羅のごとく』『間宮兄弟』『僕達急行 A列車で行こう』(監督:森田芳光)
『バカヤロー!シリーズ』『夜逃げ屋本舗シリーズ』(監督:原隆仁)、『永遠の1/2』(監督:根岸吉太郎)、『免許がない!』(監督:明石知幸)
三沢和子さん

CIEMA

〒840-0831
佐賀県佐賀市松原2-14-16セントラルプラザ3F
電話:0952-27-5116

CIEMA