シエマ
シエマ

7/15(月祝)『響け!情熱のムリダンガム』デモ演奏付き特別上映【インド映画祭内イベント】

mridangam

映画『響け!情熱のムリダンガム』の物語の軸となる、南インド伝統古典音楽の打楽器“ムリダンガム”の演奏付き上映会を開催いたします!

今回、映画本編の上映後に、民族音楽演奏家・若林忠宏氏にムリダンガムの生演奏を披露していただきます。
日本ではなかなか聴くことのできないムリダンガムの生音を是非お楽しみください。
また、上映前の時間帯には、ムリダンガムを実際に触ったり、叩いたりできる体験会(題して「ムリダンガム握手会」!)も行いますので、
「映画+演奏+体験」と五感をフルに使ってインド文化をお楽しみください!

《開催概要》
■日時:2024/7/15(月祝)
12:50~ 開場&「ムリダンガム握手会」
13:40~16:00『響け!情熱のムリダンガム』上映
16:00~16:20 ムリダンガム特別デモ演奏
■会場:シアター・シエマ
■料金:一般1,800円/シニア・ヴィンテージ会員1,300円/学生以下1,000円
・はしご割(インド映画祭2本目以降):1本目の半券提示で一般1,800円⇒1,600円に割引
※特別料金となります。
※無料招待券、会員無料ポイント等はご使用いただけません。
※予約優先、お支払いは当日お願いいたします。
■定員:90名
※予約優先です。予約で満席の場合は当日券の販売はございませんので、ご了承ください。
※当日受付順に整理番号を配布いたします。開場時間になりましたら、整理番号順にご入場いただきます。(予約順ではございませんので、ご注意ください。)

■上映作品:『響け!情熱のムリダンガム』
公式HPはこちら

■出演:若林忠宏さん(民族音楽演奏家)
1956年東京生まれ。中学二年の頃に「世界の民族音楽・日本の純伝統邦楽・西洋古楽」に魅せられ没頭。自作のシタール、タブラで独学を始める。
1972年、本物のシタール、タブラを手に入れ、日本初の「民族楽器プロ奏者(ナベプロ系列に所属)」としてデビュー。
2005年から毎月九州に通い、太宰府国博を始め、北部4県で多くのレクチャーコンサートを展開。2007年には福岡市内に移住。
2010年に音楽活動を中断したが、2023年初夏に再開。現在は、春日市でシタール・タブラ教室を開講している他、筑前町で世界の民族音楽教室を開いている。
テレビ出演は、「題名のない音楽会」「タモリ倶楽部」「開運鑑定団」「なるほどtheワールド」など。LP・CDは98枚、岩波書店、河出書房、東京堂出版などからの著書は13冊を出版。
若林忠弘さん

■ご予約・お問い合わせ:シアター・シエマ ※6/3(月)10:00~予約開始
電話 0952-27-5116(9:30~19:00)
メール(ticket@ciema.info)「①イベント名、②参加希望の回、③氏名、④電話番号、⑤参加人数」をご記入の上、ご送信ください。
*メールの返信を持ちまして、予約完了とさせていただきます。
*送信から3日以内にメールの返信がない場合は、お手数ですがお電話ください。
*予約開始日時以前にお送りいただいたメールは、無効となりますのでご注意ください。

 

CIEMA

〒840-0831
佐賀県佐賀市松原2-14-16セントラルプラザ3F
電話:0952-27-5116

CIEMA